OJTトレーナーの事前研修はどんな内容が良い?

OJTトレーナーの研修には、次のような内容を盛り込むと効果的です。

  • OJTを行う目的
  • 理想の先輩・上司について考える
  • 教育方法について
  • 褒め方やしかり方
  • 目標の設定と管理
  • OJTシートの書き方

トレーナーが自ら考えて指導にあたれるよう、講義だけでなくディスカッションなどのワークを交えながら進めていくことが大切です。

OJTとは? 意味、教育や研修の方法、OFF-JTとの違いを簡単に
OJTとは、実務を通してマンツーマン指導により知識・スキルを身につける育成手法です。実務を通した研修となるためスキル・知識の定着化が早く、新人や未経験者の早期戦力化に期待できます。 OJTとは何かをふ...

指導スキルを学ぶことは、マネジメント職へのキャリアアップにもつながる

OJTは配属部署の先輩や上司がトレーナーを担当するため、社員教育に不慣れなことがよくあります。

指導スキルをしっかりと学ぶことは、今後のマネジメント職へのキャリアアップにもつながるので、ぜひ重要視して欲しい項目です。

また、後輩に自分のスキルを教えるためには、自分のことを改めて振り返ることも大切です。今までのあらゆる経験は、仕事のみならずプライベートからも得るものがあるはずです。

そのため、研修のなかで、自分の経験値について改めて考える時間を取ることも有効だと思います。

トレーナー研修の具体的な流れの一例

トレーナー研修の具体的な流れの一例を挙げてみます。

  1. OJTとはなにか(講義)
  2. OJTの目的について(講義)
  3. 心配な点や課題について(ディスカッション)
  4. 指導の進め方と新人への接し方(講義・ロープレなど)
  5. OJT計画の作成(ワーク形式)
  6. 指導の実践(講義・ロープレなど)
  7. ケーススタディ(講義)
  8. 行動目標作成(ワーク形式)

OJTトレーナーの教育は、マネジメント職を育てていく意味でも重要

OJTトレーナーの教育は、今後マネジメント職を育てていく意味でもとても重要です。

説明だけ受けたものの、よく意図がつかめないまま指導にあたってしまうということがあれば、指導者も指導を受ける側も不幸です。

スタート間もないのであれば、人材育成のプロである研修会社の研修を受けるのもいいかと思います。