中途採用者の離職率/定着率の平均は?

中途採用社員の3年以内の離職率は30%超ともいわれます。

どの企業も採用にかかるコストや離職率の改善について悩んだことがあるでしょう。一般的に新卒採用社員の3年間の離職率は大手企業で3割、さらに中途採用者はそれ以上の割合で離職するといわれています。

企業によって違いはありますが、中途採用社員の離職率は新卒採用社員の離職率の1.5倍から2倍程度とも。中途採用者の方がより離職率が高いと報告されています。

なぜ中途採用者の離職率が高くなるのか?

その理由はいくつかあります。1つ目は、採用者を即戦力としていきなり現場に配属してしまうというもの。 スキルや能力を期待して中途採用したため、

  • すぐに仕事をしてほしい
  • 欠員が出ていて現場が回っていないところで即戦力となって欲しい

と思いやすいのです。 しかし、企業によって風土や仕事の進め方は全く違います。 考え方や準備などをすり合わせる機会がないままでは当然、中途採用者にストレスがたまります。

中途採用者が現在の環境になじめるよう工夫を

前の会社で培ってきた土壌があるからこそ中途採用者への社員教育が必要になるのです。多くの場合、中途採用者は気軽に話せる同期を作る機会に恵まれません。

  • 教育・研修時間を設ける
  • 懇談会などを開催する

ことで仲間を作ったり、現在になじめるようになったりするでしょう。

教育の見直しで中途採用者の離職率は改善できる

中途採用者の離職率は高いと決めつけてしまうと、離職率は改善しません。実際に中途採用者への教育を見直して離職率が改善したケースもたくさんあります。

中途採用社員の離職率が高い原因が企業側にあることも多いです。

業績や欠員に合わせて増員する場合、離職率が高ければそれだけ多くの人間を採用しなくてはなりませんし、 採用に関する時間や費用は企業にとってコストとなります。

離職率を下げることで、コスト削減とともに働きやすい環境の創造につながるでしょう。中途採用は企業に新しい考え方を導入するチャンス。 丁寧かつ柔軟な対応は企業の成長にもなるでしょう。