ウーマノミクスとは?【わかりやすく解説】効果・具体例は?

ウーマノミクスを成功させるためには、企業の努力だけではなく国の支援が必要不可欠です。今回は、人事が知っておきたいウーマノミクスと女性活躍のポイントや助成金についてまとめてみました。本記事を参考に、ぜひ職場の環境改善に取り組んでみてください。

ウーマノミクスとは?

ウーマノミクスとは、女性を意味する「woman」と、経済を意味する「economy」を組み合わせた造語で、「女性が活躍することによる経済の活性化や労働者・消費者としての女性のパワーへの注目」を表した言葉です。

ウーマノミクスに関する最新レポート『ウーマノミクス5.0』はこちら

また、これは女性が社会進出をし、労働力を発揮することで、家庭の収入が増えて消費にもつながるという考え方であり、安倍政権が女性の活躍を推進する方針を前面におしだしている中で、このウーマノミクスも成長戦略のひとつとして注目を集めています。

部下を育成し、目標を達成させる「1on1」とは?

・1on1の進め方がわかる
・部下と何を話せばいいのかわかる
・質の高いフィードバックのコツがわかる

効果的に行うための1on1シート付き解説資料をダウンロード⇒こちらから


【評価業務の「めんどうくさい」「時間がかかる」を一気に解決!】

評価システム「カオナビ」を使って評価業務の時間を1/10以下にした実績多数!!

●評価シートが自在につくれる
●相手によって見えてはいけないところは隠せる
●誰がどこまで進んだか一覧で見れる
●一度流れをつくれば半自動で運用できる
●全体のバランスを見て甘辛調整も可能

カオナビの資料を見てみたい

ウーマノミクスと女性活躍

女性の活躍を後押しするためには、女性が働きやすい環境の整備が必要不可欠です。

安倍政権では、女性の活躍を重点課題に掲げ、国をあげて女性が働きやすい環境を構築するために、議員や役員の一定数を女性に定めるクオーター制を推進しています。「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」を制定し、労働面だけではなく環境面でもバックアップ体制を整えているのです。

女性の活躍を推進していくためには、単に努力目標を課すだけではなく、保育園の整備や産休・育休の取得によるキャリアダウンなどの課題を解決していく必要があります。

また、働きたい女性を後押しするために「女性の働きやすさ」に真剣に取り組む企業も増えてきています。そして、それは大企業にとどまりません。

特に採用難にあえぐ中小企業は、短時間勤務の導入など、労働の多様性を売りに優秀な人材を確保している企業も増えています。そのため、様々な企業の施策を人事が率先して学び、採用活動や環境改善に取り組むことが必要だといえるでしょう。

Excel、紙の評価シートを豊富なテンプレートで楽々クラウド化。
人事評価システム「カオナビ」で時間が掛かっていた人事業務を解決!
【公式】https://www.kaonavi.jp にアクセスしてPDFを無料ダウンロード

女性活躍を進める企業の助成金

女性活躍を進める企業には、様々な自治体や官公庁から助成金が支給されます。以下に、厚生労働省の「両立支援等助成金」をご紹介します。

両立支援等助成金(厚生労働省)

仕事と家庭の両立しやすい環境の構築に取り組む企業に支給される助成金です。事業内保育所の整備だけではなく、出産時や介護など、多彩なライフイベントに応じて、助成金が交付されます。

また、中小企業両立支援助成金として、育休復帰支援プランコースなど、職場復帰をバックアップするための助成金もあります。

そして、女性活躍加速化助成金では、男性と比較して女性が活躍する際に改善点があった時にその取り組みを行動計画にし、目標を掲げて達成するとコースに応じて30万円の助成金を受けることが可能です。