通勤経路サーチロケーションサーチ

通勤時間をまとめて検索
配置検討の手間を削減。

PC画面のモック

通勤経路サーチの特徴

  • 操作画面のキャプチャ

    複数名の社員の通勤経路を
    まとめて検索し工数を削減

    社員一人ひとりの居住地から対象拠点までの通勤時間、距離、運賃などをまとめて検索。拠点や社員の住所を個別に入力する手間が省けます。

    また「NAVITIME」の技術を利用しているため、電車や自動車など様々な交通手段での検索が可能です。

    資料で確認したい

  • 操作画面のキャプチャ

    人・拠点のどちらからも検索
    できるから広がる活用シーン

    新入社員の配属決定のように、配置検討する「人が決まっていて拠点を探す」場合もあれば、離職者が出て人員補充したい「拠点をもとに人を探す」場合もあります。

    「通勤経路サーチ」なら、どちらからも検索ができるので、店舗や現場と人のマッチがスムーズです。

    資料で確認したい

  • 操作画面のキャプチャ

    社内規定やポジション要件に
    マッチする人材を検索

    通勤時間・距離の社内規定や、保有資格・役職といった補充が必要なポジション条件も、検索条件にかんたんに追加できます。

    ただ経路を検索するだけではないので、より最適な社員や配属拠点の決定につながります。

    資料で確認したい

機能の詳細

  • メンバー検索

    指定した任意の拠点に、誰が通勤出来るか検索

  • 拠点検索

    指定した任意の社員が、どの店舗に通勤出来るか検索

  • 最新情報でルート検索

    「NAVITIME API」のルート検索APIを利用することで、運行ダイヤや運賃改定にもすぐに対応

  • 複数拠点の登録

    複数拠点をCSVで一括登録が可能

  • 社員住所の自動反映

    プロファイルブックの登録住所を自動反映

  • 通勤手段の選択

    車、公共交通機関、自転車など様々な交通手段に対応した結果を表示

  • 通勤日時の選択

    特定の出発もしくは到着日時の検索結果を表示可能

  • 特定情報絞り込み

    通勤時間・通勤距離・乗り換え回数・片道運賃・定期代の特定の範囲で絞り込んだリストを作成

  • リスト並び替え

    画面上で通勤時間・通勤距離・乗り換え回数・片道運賃・定期代で並び替えが可能

  • CSV出力

    作成したリストはCSV形式でダウンロード可能

機能の活用イメージがわいたら料金体系が知りたい

もっと機能を深堀りしたいなら……