カオナビは導入企業社数
約社!※2
![株式会社テレビ東京](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/tvt_logo-1.png)
![トヨタ自動車株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/tyt_logo.png)
![SOMPOひまわり生命保険株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/shl_logo.png)
![三菱電機株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/mbd_logo.png)
![森永乳業株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/mor_logo.png)
![株式会社LIXIL](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/lxl_logo.png)
![魚沼市](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/uon_logo.png)
![学校法人関西大学](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/ksu_logo.png)
![韮崎市](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/nrs_logo.png)
![学校法人立命館](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/rtm_logo-1.png)
![株式会社永谷園ホールディングス](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/ngt_logo_h.png)
![株式会社ワコール](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/wac_logo.png)
![サラヤ株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/sry_logo.png)
![株式会社ジェーシービー](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/jcb_logo.png)
![凸版印刷株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/top_logo.png)
![日本キャタピラー合同会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/cat_logo.png)
![株式会社毎日放送](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/mnh_logo.png)
![株式会社帝国ホテル](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/tkh_logo.png)
![サツドラホールディングス株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/sat_logo.png)
![阪急阪神不動産株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/hhp_logo.png)
![株式会社 一休](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/iky_logo.png)
![株式会社マネーフォワード](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/mnf_logo.png)
![株式会社ラクス](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/rks_logo_h.png)
![清水建設株式会社](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/szc_logo.png)
- ※1
- ※2
カオナビでできること
01運用中の評価シートを
システム上にそのまま再現
紙やExcelで作成していた評価シートの内容をクラウド上に完全移行。
マウス操作でパーツを組み合わせるだけなので、システムの知識がない方でも安心。
柔軟にカスタマイズできるので特殊な評価制度にも問題なく対応できます。
![](/img/scene/scene_hyoka_koritsuka_sec1_main.png)
02ワークフロー機能で
評価シートの配布や回収を半自動化
対象者へのシート配布や評価の入力依頼など
今まで個別に依頼していたタスクが半自動化され、
配布ミスや回収漏れもなくなります。
![](/img/scene/scene_hyoka_koritsuka_sec2_main.png)
03一目で分かる進捗管理
未対応者にはリマインドメールの一括送信も可能
評価運用者の悩みの一つは社員ごとの進捗が見えづらく期日までに終えられないこと。
カオナビなら誰がどこまで完了しているのかが一覧でわかり、入力の遅れている社員がいれば一括でリマインドメールを送れます。
![](/img/scene/scene_hyoka_koritsuka_sec2_sub1.png)
04評価バランスをパッと可視化
甘辛調整もお手の物
部門間のバランスを見ながらおこなう評価調整もカオナビなら簡単にできます。
「所属」×「評価」でマトリクス分析できる機能で、評価の偏りが一目りょう然。
甘辛調整のシミュレーションもマウス一つでできるため、評価会議が格段にはかどります。
![](/img/scene/scene_hyoka_koritsuka_sec3_main.png)
05評価結果を蓄積・可視化
一貫した評価で社員の
"納得度"も上がる
評価データがカオナビに蓄積されると、社員一人ひとりの評価結果を経年で確認できます。
部署異動の際は上司間の引継ぎ材料に。
また一貫した評価ができるため、社員の評価に対する“納得度”向上にもつながります。
![](/img/scene/scene_hyoka_koritsuka_sec3_sub1.png)
カオナビの充実した
"人事評価"機能
目標管理・
面談記録
評価
フォーム設計
カスタマイズ
評価ワーク
フロー
設計・
運用
評価シートの
エクセル帳票
出力
人材情報との
連携
自動集計
過去の
評価結果の
取り込み
進捗管理・
メール催促
評価の
甘辛調整
閲覧権限の
自由設定
評価テンプレート集
メール/Slack
通知
- 人材データベース
- スマホ表示最適化/スマホアプリ
- 人材検索
- モチベーション・エンゲージメント管理
- リストアップ&グルーピング
- 顔写真入り組織図表示
- 配置・組織変更シミュレーション
- グラフ化/データ分析
- 社員アンケート設計・収集
- 適性検査(SPI)
- シングルサインオン
- CSVデータ一括入出力
- 基幹システム連携/API連携
- アクセス制限
- 高セキュリテイ
- and more
![](/lp/img/icon-howmany.png)
煩雑・非効率的になりがちな評価業務
あなたの会社はいくつ当てはまりますか?
- 紙やExcelで評価運用をしているため、チェックや集計に時間がかかりすぎる
- 評価の進捗が見えづらく期日までに終わらない
- 評価結果に不満を持っている社員がいる
- 社員ごとの評価データや過去の評価結果がすぐに見つからない
- 評価結果を人員配置や育成に活かせていない
なら…
人事評価に関する課題を解決
評価シート配布・リマインド・集計を半自動化!
重要なタスクに
集中できる。
![](/lp/img/image-optimization.png)
カオナビの活用事例
![](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/gnk_logo.png)
評価運用は驚くほど効率化
カオナビで評価制度を運用してみたところ、スムーズに回って驚いています。
以前と比べると、評価フローにかける時間の面でも、費やすリソースの面でも負担は大幅に軽減できています。
株式会社元気な介護
- 医療・福祉
- 300~999名
![](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/bnd_logo.png)
評価業務が年間100時間以上削減!
フィードバックの可視化で社員の納得感も向上!
カオナビでは管理職が記入した評価はすぐにクラウド上で共有され、人事部からの督促や不備のアラートも簡単に送信できます。
またフィードバックも課題でしたが、評価者が記載したコメントなど全ての項目が可視化され、本人が内容を直接確認できるようになりました。
バンドー化学株式会社
- メーカー系(食品・素材・医薬品他)
- 1000~2999名
![](https://www.kaonavi.jp/wp/wp-content/uploads/logo_gtn1.png)
カオナビは人事制度の変化に柔軟に対応できた
カオナビが汎用性の高いツールであるということが一番大きな決め手でした。
360度評価とMBOを組み合わせてシステムで運用することができると知ったところで、カオナビが私たちの探していたシステムだと思い至りました。
株式会社グローバルトラストネットワークス
- インターネット・ゲーム・アプリ
- 100~299名
カオナビだけが提供できる
システムと
サポート
人事課題は会社によってさまざま。
だからこそカオナビは、あらゆる業界・業種に対応できるようなシステムを提供しています。
また、システムを導入すれば終わり、ではなく、
その活用ノウハウも合わせて提供できることがカオナビの最大の強みです。
![](/lp/img/image-knowhow-01.png)
システム
あらゆる立場の人が
使える柔軟設計
- カスタム自在な人材データベース
- マニュアル不要のユーザー画面
- セキュアに情報共有するアクセス管理
![](/lp/img/image-knowhow-02.png)
サポート
手厚いサポートと、
ノウハウが学べるコミュニティ
- ユーザーコミュニティで活きたノウハウを共有できる
- 豊富な実績を持つスタッフが伴走サポート
- 業種・業態・規模を横断した約社の導入事例データベース
テレワークの時こそ、カオナビ