注目の活用シーン
リスキリング・学習管理
一人一人のスキルを可視化・ 分析することで、
育成、再配置計画を立案。
スキルを可視化し、最適な人材育成を実現
社内の人材活用を最大化し、変化に強い組織に導く
リスキリングの必要性
社員のリスキリングは企業の生き残り戦略にも欠かせないもののひとつとされており、人材不足を解消できる(=人材の有効活用ができる)/社員のエンゲージメント向上/組織の成長促進/生産性向上/企業の競争力の強化/DX推進など得られる効果はさまざまです。
リスキリングは組織力をあげ競争上の優位性確立につながるため、世界的に注目を集めています。
「リスキリング」についてもっと詳しく知りたい- 人材が不足している
- 採用コストがかさんでいる
- 社内の生産性があがらない
- DXを推進できる人材がいない
- 社員一人ひとりに適切なキャリアパスを作成できない
- 社員のエンゲージメントを向上させたい
- 社員のリスキリングを進めたいがやり方がわからない
カオナビだからできる!3つのポイント
-
スキルや人材情報を一元化し、可視化を実現
リスキリングの最初のステップである「目指す人物像や必要なスキルの分析」のために、社員のスキルや必要とする人材の明確化が不可欠です。
カオナビでは散在する社員のスキルや人材情報などをカンタンに一元化・可視化できるため、リスキリングで習得すべきスキルを発見しやすくなります。
-
所属や入社年次などのデータを元に学習コンテンツをおすすめ
カオナビに登録された情報をもとに、eラーニング・学習管理機能上で講座に「おすすめ度」を表示。
数ある講座の中から、社員一人ひとりとのマッチ度をわかりやすく示すとともに、自律的な学びを促します。
また講座に対し、カオナビ上で作成した社員リストを受講者として指定できます。優秀層や勤続年数の長い社員など、特定の社員に対して適切な学習機会を提供できます。
-
一人ひとりにキャリア自立を促すための最適な配置ができる
リスキリングのための研修実績やスキルをもとに、社員一人ひとりに最適な配置を検討できます。
受講した研修と保有スキルをマトリクス機能で作表し、マウスを使って再配置のシミュレーションを行えるため、効果的な成長機会の創出に活用できます。
また、面談記録を蓄積しキャリアシートの作成もできます。外部のLMS(学習管理システム)と連携し業務効率化を図ることも可能です。
- 他にも、こんなリスキリングのシーンで
- 業務効率化
- 配置転換
- スキルアップ
- 競合対策
- 人事評価
- 1on1
- 離職防止
- 人材育成
- ダイバーシティ
- 組織改善
- 経営戦略
- 従業員満足度
- パルスサーベイ
- 定着率の向上
- 学習管理
- 研修管理
- ナレッジシェア
- 能力開発
「リスキリング」関連コンテンツ
他の活用シーンも見てみる
-
人材情報の
一元化・見える化常に変化する人材情報も、
柔軟設計の人材データベースで一元化 -
人事業務の効率化
現場からの情報集約を効率化。
人事業務のアウトプットも簡単 -
経営の意思決定支援
優秀層の抜擢など、経営の意思決定に
人材データを直接活用 -
評価運用の効率化
紙やエクセルから脱却し、
評価業務の運用をまるごとクラウドへ -
採用のミスマッチ・
ハイパフォーマー分析採用からオンボードそして現場での
活躍も、そのすべてをトレース -
人材配置・
要員シミュレーション組織図、数字、社員の顔ぶれ。
すべてを直観的に把握し綿密な計画を -
スキル管理・
人材育成現場に眠るスキルを発掘。
人材ポートフォリオから戦略的育成プランを -
モチベーション分析・
離職分析社員の気持ちを明確なデータにして共有。
人事と現場で連携フォロー -
ES調査・
エンゲージメント向上組織の課題と社員の特性をデータで把握。
具体的な打ち手が見えてくる -
人的資本の情報開示・
人的資本経営企業に求められる人的資本情報の開示へ対応
-
テレワーク活用による
業務の可視化と効率化テレワークで見えづらくなった社員の業務状況やコンディションを可視化し、業務効率を向上