第2回 U30人事Meetup
supported by カオナビキャンパス
ユーザー会
現地開催
参加費
無料
開催会場
WeWork38F セミナールーム
交通アクセス
- 渋谷駅直結 / 地下B6出口
- JR各線: 中央東改札or南改札から徒歩3分
- 銀座線: スクランブルスクエア方面改札から徒歩1分
- 半蔵門線/田園都市線: 宮益坂中央改札から徒歩3分
- 東横線/副都心線: 渋谷ヒカリエ1改札 or 渋谷ヒカリエ2改札から徒歩2分
- 井の頭線: 改札から徒歩5分
備考
※定員がございますのでお早めにお申込みください。
1社につき2名様までご参加いただけます。
複数名でご参加の場合も下記のフォームより、おひとりずつお申込みください。
※当日ユーザー様同士でのお名刺交換をご希望の方は、お名刺をお持ちください。
※今回はカオナビご導入前の方もご参加いただけます。
開催概要
こちらはカオナビユーザーさま企画のイベントです。
\下記、カオナビキャンパスオンラインへのご投稿より抜粋します/
投稿本文はこちらから(ログインが必要です)
=========================================
————————————–
同世代の人事の皆さまと一緒に、
自身の今後のキャリアを考えてみませんか?
————————————–
20代の人事の皆さま!
1つの節目である「30歳」を目前に、
人事としてのキャリアビジョンは?どんなスキルを身につけるべき?
など、お悩みの方も多いのではないでしょうか。
アンケート満足度が驚異の【4.8点 / 5点満点】で終えた【第1回 U30人事Meetup】。
2024年2月に実施され交流を深めた方も、惜しくも参加できなかった方も、
この1年成長した自分や、新たにぶつかった壁など、
カオナビユーザーの枠を越えて、交流しませんか?
そんな企画メンバーも気づけば30代の一歩手前……。
日々こんな悩みが頭を駆け巡ります。
・毎日業務に追われて自分ってこの1年何してきたんだっけ……?
・同年代の人事担当はどんな仕事しているんだろう……?
・今後どのようなキャリアを描いていけばいいんだろう?
今回の交流会では、似た境遇の人事の皆さまとお話しすることで、
社内ではなかなか話しづらいお悩みを打ち明け、相談し合えたり、
自己理解・人事としてのキャリアを考えるうえでのヒントが見つかれば幸いです。
はじめての方のご参加も大歓迎です。
みなさまのご参加をお待ちしております!
——————-
◆詳細
——————-
日 時:2025年2月28日(金)19:00~20:30
場 所:カオナビ東京本社(WeWork渋谷スクランブルスクエア)
参加費:無料
定 員:20名(先着順)
持ち物:名刺・PC(いずれも任意)
お願い:
・イベントの様子は映像・写真撮影させていただきます。
撮影した映像や写真は、ホームページ、SNS、イベントの告知・レポート等に使用させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
—————————————–
過去開催の様子
—————————————–
▼2024年実施した際のイベントレポートはこちらhttps://www.kaonavi.jp/seminar/report/u30-20240227/—————————————–
同世代で悩みを共有してこれからのキャリア形成を一緒に考えませんか?
ご質問等ありましたら、カオナビキャンパスオンラインのスレッドにてコメントをいただけますと幸いです!
皆さんとお会いできることを楽しみにしています!
こんな方にオススメ
【開催日時点で30歳未満の人事部門責任者、人事担当者、カオナビ運用担当者の方】
- 業務の担当領域、カオナビご導入の有無は問いません
内容詳細・講師のご紹介
プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。
内容
・自分理解を深め、キャリアを見つめ直すワークショップ
・U30人事の皆様での交流
※プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。
企画メンバーご紹介
SGグループ株式会社
北田かおりさん
担当領域 :人事(HR tech、人事評価制度等が中心。サブ業務で新卒採用・会社説明会等)
事業部勤務でマーケティングやシステム管理を3年半経験後、人事課へ異動。 タレントマネジメントや、制度設計・運用を任され、唸りながら試行錯誤をする毎日、あっという間に終わる1ヶ月…気づけば人事にきて丸2年。相談しづらい人事としての悩み、30歳を前にしたキャリアに関する悩みなど、気楽にたくさん話しましょう!!
株式会社ビジュアルリサーチ
益田里奈さん
担当領域:採用、人事企画、研修
未経験で人事として中途入社し3年が経ちました。現在は、人事企画として研修や採用などを担当しています。自分の経験や知識もついて来た中で、30歳が近づいてきて今後のキャリアや業務の幅など色んな悩みが出てきました…。是非皆さんとざっくばらんにお話して、お互いに良い刺激を得ましょう!
W2株式会社
重本 晃希さん
担当領域:組織開発(社内企画、育成)、採用(新卒)
新卒で人事本部に配属され、育成や社内企画、新卒採用など幅広い業務を経験してきました。現在25歳を迎え、30歳までのキャリアをどのように構築していくかを考え始めたところです。人事は業務範囲が広い分、キャリアの方向性に迷いが生じやすい職種だと思います。色々なお話をする中で、一緒にキャリアについて考えていきましょう!
株式会社キャリアデザインセンター
糸井 幸翔 さん
担当領域:労務
給与や勤怠管理、社会保険、、、.etc 労務関連の業務に従事して6年目に突入しました。ルーチンワークの多い領域なのでマンネリし始めた今日この頃でした(笑)
ですが同世代の人事の方とお話をすると知らなかった事や新たな気づきを得たり、、是非素敵な時間を一緒に過ごしましょう!
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:45~19:00 | 受付開始 |
19:00~19:10 | オープニング |
19:10~19:40 | ワークショップ① |
19:40~20:10 | ワークショップ② |
20:10~20:30 | 振り返りタイム |
お申し込みフォーム
本セミナーは以下のフォームよりお申し込みください。
下記フォームから送信できない場合は、 support_seminar@kaonavi.jp までメールをお送りください。
複数名でそれぞれが別端末からご参加の場合も、下記のフォームよりおひとりずつお申込みください(同室で複数名が1つの端末から視聴される場合はこの限りではございません)。
また、代表者の方が複数名分を代理でお申し込みされる場合、参加者ご本人様の氏名・メールアドレスをそれぞれご入力ください。
※現地参加の場合は、みなさま個別でのお申込みをお願いしております。
※今回はカオナビご導入前の方もご参加いただけます。
複数名でそれぞれが別端末からご参加の場合も、上記のフォームよりおひとりずつお申込みください(同室で複数名が1つの端末から視聴される場合はこの限りではございません)。
また、代表者の方が複数名分を代理でお申し込みされる場合、参加者ご本人様の氏名・メールアドレスをそれぞれご入力ください。
※現地参加の場合は、みなさま個別でのお申込みをお願いしております。
※今回はカオナビご導入前の方もご参加いただけます。