
【アーカイブ配信】タレントマネジメントを始める3つのステップ
~失敗事例に学ぶタレントマネジメント成功の秘訣~
アーカイブ配信
タレントマネジメント
マネジメント
戦略人事
運用効率化
参加費
無料
備考
・本セミナーは、株式会社EventHubが運営するイベントプラットフォーム「EventHub」を通じて提供いたします。視聴環境のご案内はEventHubよりご連絡いたします。
・視聴用URLはお申し込み後にご連絡いたします
・1社につき複数名でご参加の場合も下記のフォームより、おひとりずつお申込みください
・本セミナーは法人のお客様限定となります
・当社判断により競合製品取扱い企業様の参加をお断りさせて頂く場合もございますので予めご了承下さい
開催概要
従業員ひとりひとりのスキル、経験値、評価などの人材情報を人材配置や育成に活用し、組織能力を最大化する「タレントマネジメント」。
人的資本経営や人手不足を機に、従業員規模問わず取り組む企業が急速に増えていますが、中には
「実際にどう進めていいか分からない」
「やってみたが、想定通りに効果が出ない」
「施策を現場がうまく運用できない」
など、お悩みの声を多く耳にします。
そこで本セミナーでは、タレントマネジメント実践手順や具体的なアクションを体系的に説明するとともに、失敗事例からつまづきやすいポイントと対処法をコンサルが解説。
後半は3,600社※の導入実績から見えてきたタレントマネジメント成功の秘訣を「カオナビ」の画面を用いて紹介します。
※2024年当時
こんな方にオススメ
【経営者、人事責任者・担当者、人事企画ご担当、経営企画部門の方】
- タレントマネジメント導入に向けて具体的な進め方が知りたい
- タレントマネジメントを導入したがうまく実践できていない
- システムを用いてタレントマネジメントを効果的に行いたい
- システムを用いて人事施策の運用を効率化したい
内容詳細・講師のご紹介
プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。
【第1部】戦略人事の重要施策! タレントマネジメント実践のポイント解説
- タレントマネジメントを実行する3つのステップ
- 実践の難所と乗り越え方
- 事例紹介

株式会社フィールドマネージメント・ヒューマンリソース
執行役員
野崎 洸太郎 氏
2006年 立教大学 社会学部 卒業
株式会社リクルートの人材領域(旧リクルートキャリア、ジョブズ)において、法人営業、コンサルティング、新規事業などに従事。新しい取り組みとしてコンサルティングサービスの初のマネタイズに成功。
また、マネージャーとして約60名規模の組織の責任者を経験。そのほかMVP、MVGなど数多くの表彰を受賞。
その後、フィールドマネージメント・ヒューマンリソースに参画。
【第2部】3,600社の事例にみる 失敗しないタレントマネジメントシステムの選び方とは
- カオナビ概要
- デモ
- 導入事例のご紹介
- タレマネシステム選びのポイント

株式会社カオナビ
コマーシャルビジネス本部 フィールドセールス部 GBグループ マネージャー
北田 祐一
2010年関西学院大学卒業。
2018年カオナビ入社。中小~中堅企業の新規営業を経て、約2,000社(当時)の既存顧客窓口統括を担当。
その後、地方顧客向け新規営業部隊やマーケティング本部でのインサイドセールス部隊のマネジメントを歴任。
現在はマネージャーとして中堅・大手企業向け新規営業部隊(GBグループ)を率いる。
お申し込みフォーム
本セミナーは以下のフォームよりお申し込みください。
下記フォームから送信できない場合は、 seminar@kaonavi.jp までメールをお送りください。
複数名でご参加の場合も下記のフォームより、おひとりずつお申込みください。
当社判断により競合製品取扱い企業様の参加をお断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。
万が一視聴リンクが届かない場合は下記連絡先までお問合せください。
お問合せ先:seminar@kaonavi.jp 株式会社カオナビ セミナー運営

複数名でご参加の場合も上記のフォームより、おひとりずつお申込みください。
当社判断により競合製品取扱い企業様の参加をお断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。
万が一視聴リンクが届かない場合は下記連絡先までお問合せください。
お問合せ先:seminar@kaonavi.jp 株式会社カオナビ セミナー運営