受付終了

労務管理体制構築セミナー ~法改正やBCP対策に対応したDXによる環境整備とは~

HRセミナー

DX

システム活用

働き方改革

労務管理

脱エクセル

受付終了

参加費

無料

備考

・本セミナーは、株式会社EventHubが運営するイベントプラットフォーム「EventHub」を通じて提供いたします。視聴環境や当日のご案内はEventHubよりご連絡いたします。
・視聴用URLはお申し込み後にご連絡いたします
・1社につき複数名でご参加の場合も下記のフォームより、おひとりずつお申込みください
・本セミナーは法人のお客様限定となります
・当社判断により競合製品取扱い企業様の参加をお断りさせて頂く場合もございますので予めご了承下さい

開催概要

これからますます厳しく求められる法令遵守。
「労基署調査で指摘されやすい」「労務トラブルになりやすい」内容に対応するため、労務部門では勤怠管理などに加え、しっかりとした労務管理体制を構築して様々なリスクを防ぐ必要があります。

さらにBCP対策の観点から、企業規模を問わず、従業員情報の一元管理や、ペーパーレス化など、労務管理の環境整備も重要になってきています。

本セミナーでは、労働基準監督署監督事例やチェックリストを使った具体的な運用管理方法から、システムを用いて運用管理をより強化する方法まで2パートに分けて解説します。

また、企業によっては離職防止やエンゲージメント向上など、緊急かつ重要度の高い人事課題がある状況にもかかわらず、法改正の対応で労務業務を優先せざるを得ない状況に陥っているとの声も聞かれます。

後半では入社手続きなどの煩雑な労務業務を効率化し、本質的な人事業務に取り組む時間を創出するためのシステム活用術をご紹介します。

▼新登場!労務管理システム「ロウムメイト」
https://www.roummate.jp/

こんな方にオススメ

【経営者、人事・労務部門】

  • 労務業務の体制を構築したい
  • 煩雑な労務業務を効率化したい
  • 労務の課題をシステムで解決したい
  • 人事業務に充てる時間を増やしたい

内容詳細・講師のご紹介

プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。

【第1部】労働基準監督署監督事例から見る 労務管理体制構築セミナー ~勤怠管理だけではない押さえておきたいポイントとは~

  1. 労働基準監督署の臨検とは
  2. 監督指導による是正指導事例
  3. 押さえておきたいポイント
  4. まとめ

汐留社会保険労務士法人

事業統括役員 / 社会保険労務士

新井 将司 氏

1986年生まれ。2009年法政大学法学部卒業。
2010年社会保険労務士試験合格
2011年汐留社会保険労務士事務所(現法人)に企業コンサルタントとして入所。各労働社会保険法令に基づく手続きや給与計算に加え、人事制度の設計提案やコンサルティングを行う。
2014年汐留社会保険労務士法人役員に就任。IPO準備、M&Aや組織再編支援を得意とする。300社以上の労務管理経験をもとにDXや人的資本経営推進にも積極的に取り組み、社会保険労務士の新たな可能性に挑戦し続けている。

【第2部】15分で分かる「ロウムメイト」のご紹介

  1. カオナビ概要
  2. ロウム管理システム「ロウムメイト」とは
  3. デモンストレーション

株式会社カオナビ

ロウムメイト事業室 室長

越智 将太

新卒で総合人材サービス会社に入社し、法人営業として顧客の抱える採用課題解決に向けた提案活動に従事。
2020年よりカオナビに入社。
フィールドセールス部門にて新規営業担当として中小~大手企業まで幅広い顧客領域や地方マーケットの開拓、同部門のマネジメントを担当した後、現在は労務管理システム「ロウムメイト」の責任者として営業活動に従事。

本セミナーの受付は終了しました。