ユーザー会レポート

ユーザー主催イベントが大阪にも誕生!人事の繋がりが魅力の「ユーザー交流会」

2023年3月30日

ユーザー会

こんにちは!カオナビのカスタマーサクセス部 ユーザー会担当です。

2022年1月にオープンした、タレントマネジメントのノウハウがすべて集まる場
カオナビキャンパス」。

オンライン/リアル開催のイベントや、時間や場所に縛られずに学べるユーザーさま専用サイト「カオナビキャンパスオンライン」を通して、ユーザーさま同士の学び合いが加速するなか、2022年夏ごろからは、カオナビキャンパスの取り組みに共感いただいたユーザーさま自ら、東京にてイベントを企画・主導してくださっています。

そんななか、今回は関西圏でもユーザー同士の交流の機会を広げよう!と、
大阪のユーザーさまが「大阪ユーザー交流&懇親会」を企画してくださいました!

本レポートでは、2023年2月3日に開催されたイベントの様子を企画者・参加者の皆さまのコメントとともにお届けします。
※掲載内容は全て開催当日時点の情報です。

企画メンバー紹介

本イベントは、2022年12月に大阪のユーザー会でご登壇いただいた阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社様、そして同じく過去ご登壇実績のある株式会社ダンクハーツ様の発案により、開催が決定しました!

阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社
深田 浩嗣 さん

人事のキャリアは16年、カオナビ利用歴は6年です。セミナーの交流会で、人事制度の構築・運用とカオナビ活用法については、皆さんの関心が極めて高いことがわかりました。そこで、普段は「社内にこもりがち」な人事担当者どうしが気軽に情報交換できる場を設けたいと考え、長谷川さんと一緒に企画いたしました!

インタビュー記事:人事が持つ「2つの顔」。就任して知った仕事の奥深さ(前編)

株式会社ダンクハーツ
長谷川 春菜 さん

カオナビを導入して約4年半。採用・教育・評価・労務などを担当しているカオナビの大ファンです! 12月のセミナーで深田さんと出会った次の日(!?)から相談を開始し開催となりました! 自社の評価もスムーズに運用できるようになってから気になり始めた「他社様の評価制度」。自身の後学のためにも、またカオナビを超えた人事同士の繋がりのためにもと相方に名乗りを上げさせていただきました!

インタビュー記事:「人の成長に携わりたい」幼少期のゲーム体験で見つけたキャリアの軸(前編)

プログラム

今回のテーマは『評価制度の設計・運用』 と『評価実務におけるカオナビ活用 』
各社で試行錯誤の多い「評価」というテーマについて、実践者同士がたっぷりとお話しできる会を目指しました。

セッション1:似た関心を持つみなさまと交流!

今回は初対面のユーザーさまが多いこともあり、似た関心ごとをお持ちのユーザーさま同士でお話しいただけるよう、事前アンケートの結果をもとに下記3つのテーマでグループを分けて実施しました!

  • 評価制度の設計
  • 評価制度の運用
  • スマートレビューの設計/運用

まずはグループごとに自己紹介からスタート。
最初はみなさまやや緊張気味かと思いきや、実はこの会場、着席後すぐに皆さまの会話で賑わっていました…!

PCを開き、メモをしながらお話しされる参加者の方
その場でカオナビを開き、実際の画面を見ながらお話しする場面も多くお見受けしました

1時間があっという間に過ぎ、セッション1は終了。
普段は社内でお一人、または少人数でカオナビに向き合うことの多い管理者の皆さま。
だからこそ、日頃の悩みや工夫を共有できるユーザーさま同士での意見交換のお時間はいくらあっても足りないのかもしれません!

深田さん

大きく2つの話題がありました。人事制度については、目標管理制度の評価のポイント(OKRの運用、評価ウエイトの考え方、業績考課と行動考課のバランス)や、評価者教育、評価決定プロセス、本人フィードバックの方法や内容に関する内容を議論しました。

また、カオナビの運用面では、「カオナビにどんな情報をインプットしているか(個人情報、考課、スキル基準など)」「他部署(主に情報システム部門)とどう連携しているか、どこまで情報を開示しているか」について、各社で意見交換し、大いに盛り上がりました。

セッション2:移動もOK!多くのユーザーさまと交流

後半のセッションは、自由に移動しながらより多くのユーザーさまとお話しできる時間に。
カオナビの設計や運用のご相談はもちろんのこと、評価制度そのものの考え方や最近の人事の取り組みについても情報交換をされるシーンも!



長谷川さん

今回はイベントとしてフォーカスした評価についてのお話をするテーブルだけでなく、ゆったりとフリートークができるような机も設けました。カオナビにおける顔写真の登録や一人運用の大変さなどのお話のほか、評価以外の人事業務の話題も出たりと、普段は中々聞けない他社事情が聞ける貴重な時間となりました。

最後は皆さまと一緒に「Kポーズ」で記念撮影!

前回の大阪開催のイベントにご参加いただき、ポーズを覚えていただいていた方も…!
前懇親会では、さらに踏み込んだ人事トークも飛び交いました

参加者の声

  • 事前にカテゴリに応じたグループ分けをしてくださっていたおかげで、話がスムーズにできたかと思います。それぞれの時間の割り当てもちょうどよく感じました!
    カジュアルな形で参加ができたので、質問もしやすかったです。とても有意義なお時間を作ってくださり、ありがとうございました。
  • 理屈抜きで関西地区で開催したことが良かった。参加各社で進んでいる部分と停滞している部分がバラバラだったので、情報交換による学びの幅が大きいと感じた。
  • 同志(人事どうし)の想いを感じモチベーションの向上に繋がった。特に懇親会ではその効果が絶大だった。
  • カオナビ以外の評価の事など、他社のリアルを聞くことができた。

さらに開催後、カオナビキャンパスオンラインにも嬉しいお声が届きました!

ユーザー会を終えて

長谷川さん

今回野望の1つとして持っていた「カオナビを超えた人事同士の繋がり」がまさに実現していくのを感じた時間でした!本当に今日が初めましてだろうかと疑ってしまうほどに盛り上がり(笑)、各社がカオナビの他に用いているツールの特徴の話や教育制度の話、労働安全衛生面では新型コロナウイルス対策の話など話題は尽きませんでした。笑いあり、真剣さありの約2時間を全員で満喫いたしました!

深田さん

おかげさまで、第1回の交流会は盛況のうちに終えることができました。あえて長めのディスカッション時間を設定していましたが、「話し足りない」という方がたくさんおられて、関西ならではという感じが致しました! 日頃、相談相手のいない人事担当者にとっては良い機会だったと思います。

そのあとの懇親会では、カオナビにとどまらず他の人事システム・パッケージソフトとのメリ・デメ、比較検討の話(稟議決裁のときに作る比較表とか)や移行コストについて、さらには基幹システムとの連携(企業規模が大きいと特にあるあるな感じ)の話題もあり、個人的に大変多くの学びをいただきました。

次回以降の開催要望や、具体的な進め方のご提案もいただきましたので、前向きに進めてまいります。運営を手伝っていただける方も大募集しておりますので、我こそはという方は名乗り出てくださいませ(笑)。

​皆様と近いうちに、またお会いできることを楽しみにしております!​

カオナビキャンパスでは、全国各地のユーザーの皆さまが「つながり」、日頃のお悩みに共感し合ったり、それぞれの人事課題の解決に繋がるヒントを得たりできるような機会が続々…!

「こんなテーマで話したい!」「この地域でもやってみたい!」などのご意見は、カオナビキャンパスオンラインのトークルームにてお待ちしております…!

>直近のユーザー会開催予定を見る
※カオナビキャンパスオンラインのログインが必要です

それでは、次回以降のユーザー会でお会いできるのを楽しみにしています!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ユーザー会

2023.03.30