導入事例 SHOWCASE

人材マネジメントのノウハウを
豊富な他社事例から学べる。

ミニメイド・サービス株式会社

「顔と名前の一致」でスタッフとの距離が縮まり、経営陣の想いが浸透する

2018.01.11
シンプルな人材情報管理
  1. 「人材」に対する考え方
  2. 「カオナビ」の導入背景
  3. 「カオナビ」の活用方法
  4. 今後について

スタッフ一人ひとりを大切にする文化を持ったミニメイド・サービス株式会社には、長年、人材データベースを構築するという構想がありました。しかし、いくら実現させようとしてもその度に頓挫してしまう。「そんな時に出会った『カオナビ』が、プロジェクトを大きく動かす要因になった」と企画開発部の矢崎実里様は言います。ミニメイド・サービス株式会社が「カオナビ」に感じたメリットとは一体? 人材に対する理念から現在の「カオナビ」活用方法に至るまでたっぷりお話を伺いました。

「人材」に対する考え方

派遣型スタッフの平均勤続年数10年。スタッフを大切にする文化とは?

矢崎実里様(以下、矢崎様): ミニメイド・サービス株式会社(以下、ミニメイド・サービス)は、「いつもピカピカ」という経営理念を掲げています。働いている人にいつも最高に輝いている状態でいて欲しいという想いからです。だから、MEさん(注:ミニメイド・サービスから派遣される作業担当スタッフ)のことをとても大切にし、研修などの機会も提供しています。MEさんが良質なスキルや経験を積んでいくことがサービス全体の質の向上と品質保証につながるのです。

▲企画開発部 矢崎実里様
▲企画開発部 矢崎実里様

矢崎様: 弊社では、MEさんに『パーソナルプランナー』であることを求めています。ただ掃除をするだけではなく、お客様にライフスタイルの提案をすること。お客様にとって、かけがえのない個人になること。そのようなことを満たすスタッフを理想として掲げているのです。そんな想いのもとMEさんを育てていきますので、研修には力を入れています。例えば初期研修では仕事に必要なことを7日間にわたって座学・実学でみっちり教え込みます。それ以外でも入社年数やレベルに応じて様々な研修を受けてもらっています。

しかし、ただ育成するだけでは良い人材は離れていってしまいます。だからこそ、「MEさんを大切にすること」を文化としてしっかり根付かせているんですね。その一例として、弊社では毎年優秀なMEさんを表彰しています。お客様からの評価、仲間からの評価、自分の頑張りを点数化して、総合的に評価するのです。一年間で一番輝いていたMEさんがみんなの前で表彰されることで、やりがいが生まれます。やりがいを持って働いてもらうことによってお客様への高品質なサービス提供も可能になるんですね。こうしたミニメイド・サービスの「MEさんを大切にする」という文化が平均9年11か月というMEさんの勤続年数にもつながっているのだと思います。

「カオナビ」の導入背景

新人MEさんの顔と名前も一致できる「人材データベース」を作りたかった

矢崎様: 「カオナビ」を導入するに至ったきっかけは二つあります。一つが、経営陣がMEさんの顔と名前を一致させて積極的に声を掛けていきたいということ。現在も代表自ら表彰式の際などにMEさんに声をかけているんです。「◯◯さん、いつも頑張ってるね」って。やっぱり社長に覚えられているというのは嬉しいですから。でも、どうしても新人さんは顔と名前が一致しない。「カオナビ」があれば簡単にその問題も解決できるんじゃないかと思いました。

もう一つは、弊社が5年間構想していた「MEプロファイリング」(注:MEさん用の人材データベース)が「カオナビ」なら実現できると思ったからです。以前から、MEさん一人ひとりのレベルやステージに相応しい研修機会を提供し、さらに能力を発揮できるようにしたいと考えていました。従業員がいきいきと働くことのできる環境をより良くすることが、お客様へのサービス向上にもつながりますから。そのためにも、MEさんの特技や家族構成、資格など、MEさんごとの情報を蓄積・共有する「MEプロファイリング」の構築が長年の課題だったのです。

ミニメイド・サービス株式会社

矢崎様: この構想は、これまでなかなか進みませんでした。エクセルの管理では情報がバラバラすぎて、スキルごとのグルーピングなどの作業が煩雑になってしまいます。だから私たちの意気込みこそあるものの全くうまく進まず、挫折しそうでした。そんな時に「カオナビ」を知って、光明が差し込んだ感じがしました。一人ひとりのMEさんの顔写真つきのプロフィールに必要な情報を自由に書き込むことができて、簡単に更新することができる。これなら、長年の課題だった「MEプロファイリング」が実現するんじゃないか、と。

「カオナビ」の活用方法

「カオナビ」で経営陣とMEさんの距離がぐっと縮まった

矢崎様: 「カオナビ」によって経営陣とMEさんの距離がぐっと縮まったと感じます。顔と名前が一致すると、新人でも声をかけてあげることができる。ベテランなら、近況を事前に把握して、慶事があれば祝ってあげる。それが働きやすさを生む第一歩なわけです。

MEさんの適切な配置にも役立てています。「カオナビ」でMEさんの情報を見える化できているので、お客様の期待値が高いところにはベテランを、家事代行を初めて利用するお客様には経験が足りなくても一生懸命仕事をするMEさんを配置する。また、お客様が必要としているスキルを持ったMEさんを派遣することも可能となる。こうして、「カオナビ」があれば、常にお客様の期待値を超えることができる人を配置でき、お客様の喜ぶ質の高いサービスを提供できるわけです。お客様とMEさんの関係性をつくること。そして、MEさんの従業員満足度を上げて、顧客満足度の向上につなげること。これらの点に、「カオナビ」がとても貢献していると感じます。

具体的にはプロファイルブック上に「履歴」という項目を作って、MEさんの祝い事やお子さんのことなどのとても個人的な情報、あるいはどのお客様に高評価を受けているかといった些細な情報を入れるようにしています。つまり、念願だった「MEプロファイリング」が動き出したのです。まだデータを蓄積し始めたばかりですが、これが「カオナビ」を導入した最大の効果だと思います。

▲PROFILE BOOKの画面イメージ。異動履歴や評価情報などの社員の詳細データを自由に設定できます。画像はサンプルです。
▲PROFILE BOOKの画面イメージ。異動履歴や評価情報などの社員の詳細データを自由に設定できます。画像はサンプルです。

今後について

データを充実させ、人材マネジメントを本格化させたい

矢崎様: データの蓄積はまだまだ十分とは言えません。だから「MEプロファイリング」が効果を生み出すのも、これからだと思います。しかし、役員ともども、大変期待しています。それぞれのMEさんの苦手分野、得意分野をしっかり把握できるようになれば、苦手分野を研修で補ったり、得意分野に応じて配置先を変えていくことができると思っているので、経営陣からの期待も非常に大きいですね。

設立
1985年
資本金
3000万円
従業員数
2000名(FC含む)
  • ※インタビューの内容は取材時のものになります。

関連記事一覧 RECOMMENDED

資料も無料体験も、
ぜひお試しください

お電話でも、お問い合わせいただけます

その他のお問い合わせ