導入事例 SHOWCASE

人材マネジメントのノウハウを
豊富な他社事例から学べる。

地獄の軍団 ショッカー

「誰でも同じ」では戦えない。輝く個性が組織の強みに。

2022.08.18
人材情報の共有
社員のデータ分析
  1. “顔が見えない”ショッカー戦闘員
  2. マスクの下に多様な個性
  3. コミュニケーションがモチベーションをつくる
  4. フェアな評価で離脱を防ぐ
  5. サステナブルに戦いつづける

“顔が見えない”ショッカー戦闘員

ショッカーは、“地獄の軍団”として世界征服というミッションのもとに各地で活動を行なっているグローバルな組織です。

世界征服を阻む仮面ライダーとの戦いが長期に及び、組織として課題に対する意識にばらつきが出始めてしまったこと、世界各地に散らばるメンバーの把握も難しくなってきたことから、カオナビを導入しました。

ショッカー戦闘員といえば、皆さん思い浮かべるのは「覆面マスクに骨模様」の黒い戦闘服ですよね。以前は没個性であることを自分たちの特色のように考えていたこともありましたが、今は多様性の時代です。

ショッカー戦闘員 リーダー 香取慎吾様
ショッカー戦闘員 リーダー 香取慎吾様

マスクの下に多様な個性

コミュニケーション能力の高い戦闘員や、データ分析に長けた戦闘員。それぞれの才能を活かして働いてもらうことが、組織にとってもプラスになる。カオナビの人材データベース機能「プロファイルブック」には、マスクを外した顔写真を掲載しています。入団日や勤続年数などの基本情報に加えて、それぞれの長所も記入できるようになりました。

これまでは戦闘員の顔も名前もあやふやで、正直に言うと、自分と同じチームが誰なのか、よく分かっていない状態で戦闘していることもありました。その上、負傷による交代など、メンバーの入れ替わりが激しい組織なので、まとまりをつくっていくのも難しかった。

顔と名前が一致して、どんな仕事を誰に頼めばいいかが分かっただけでなく、「せっかくこの人と組むのだから、新しい作戦に取り組んでみたい」など、戦闘員同士のコミュニケーションから、さまざまな新しい動きが出てきています。カオナビの導入によって、才能や個性を把握し、適切なチーム編成ができるようになったことが、組織を強くしてくれています。

個性を活かしたチームづくりができるように
個性を活かしたチームづくりができるように

コミュニケーションがモチベーションをつくる

「世界征服」というのは、一朝一夕では成し遂げられない大きな目標です。だからこそ、マネジメントには長期的な視点での組織づくりが求められる。一方で、現場のショッカー戦闘員たちは、日々の戦いで消耗し、意欲を失ってしまうこともあります。

そこで、モチベーションの把握のために、カオナビを利用して「パルスサーベイ」も定期的に実施することにしました。コンディションを尋ねる簡単な質問を実施するサーベイなのですが、各種デバイスから回答できるので高い回答率をキープしています。客観的な数字である直近の戦闘での勝率と、主観的なメンタルスコアを組み合わせて、フォローが必要な戦闘員に、いち早くアプローチできるようになりました。

アプリ、ブラウザ双方に対応。各種デバイスからアクセスできる
アプリ、ブラウザ双方に対応。各種デバイスからアクセスできる

フェアな評価で離脱を防ぐ

1年ごとの評価にもカオナビを使うようになりました。多忙なマネジメント層にもきちんとコミットしてもらうためには、システムの分かりやすさと使いやすさが何より大切です。評価のためのシステムを新たに入れるのではなく、普段からプロフィールの把握やコミュニケーションに使っているカオナビを活用したことで、スムーズに導入が進みました。

人材不足を補っていくためにも、ここに集まる戦闘員たちが、フェアに評価され、必要とされていると感じることはとても大切です。

カフェコーナーでも会話が弾む
カフェコーナーでも会話が弾む

サステナブルに戦いつづける

世界征服に向けて、もはや敵は仮面ライダーだけではありません。気候変動によって各地で戦況は悪化していますし、物価の上昇で戦闘コストも増えています。人材マネジメントをきちんと機能させることで、次々と出てくる課題に対して、迅速に対応できるフレキシブルでサステナブルな組織になっていく。これからもカオナビといいパートナー関係を築いていきたいですね。

メンバーのカオが見えて「働きたくなるオフィス」に
メンバーのカオが見えて「働きたくなるオフィス」に
設立
1971年4月以前(非公開)
資本金
非公開
社員数
非公開
事業内容
世界征服およびそれに伴う創造的破壊
  • ※インタビューの内容は取材時のものになります。

関連記事一覧 RECOMMENDED

資料も無料体験も、
ぜひお試しください

お電話でも、お問い合わせいただけます

その他のお問い合わせ